フェイスブックからペイパルへの不正請求被害!無事に解決できた方法
先日、PayPal(ペイパル)から「Facebookへお支払いが完了しました」という見に覚えのないメール通知が来ました。
「アカウントが乗っ取られた?」
何事かとビックリしましたが、色々と調べながら、何とか無事に解決できたので、その一連の方法をお伝えしていきます。
目次
Paypalとは?
ペイパルとは、個人や事業がメールアドレスを利用して、オンラインで金銭のやり取りができるサービスで、クレジットカードで簡単にお買い物ができます。
有名ショッピングサイトにも利用されており、売り手にも買い手にも便利な決済システムです。
経緯
Facebook広告を出稿したことがあるものの、最近Facebookの支払サービスを利用しておらず、支払日を確認しても見に覚えがありませんでした。
「もしかして、これは不正な請求?」「Paypalのアカウント乗っ取り?」と不審に思い、ペイパルへ連絡して対処した結果、無事に解決できたので、誰かの参考になるかもしれませんので、一連の流れを載せておきます。
【Facebookへのお支払いのご連絡】メール通知
最初に、メールアドレス[paypal-charges@sapport.facebook.com]からの請求に対して、「支払が完了した」というメールがPaypalから来ました。
金額は600円と少額ですが、支払った覚えがないため、とにかくPaypalに問題を報告することにしました。
Paypalにログインしても、支払ったことが確認できます。
Paypalへの問題報告
ログイン後、マイページで[問題解決センターで問題を解決]→[取引に異議を提出する]→[アカウントの不正アクセスによる取引などの未承認の取引を報告します]→履歴に記載している[取引ID]を記入→[続行]して送信します。
または、画面最下部の[お問い合わせ]から、
[メールで問い合わせる]→トピック[不正/禁止行為の報告]、サブトピック[未承認取引の報告]、[取引ID]を入力、メッセージを記入後、送信します。
その後、【請求処理規約の取り消しの確認】というメールが通知されます。
間もなく、【未承認取引のクレームに関するPayPal調査】というメールも通知されます。
再びPaypalからの連絡をとにかく待つことに・・・。
Facebookからの不正請求の問題解決
そして、翌日には連絡が来ました。
思っていた以上に早かったです。
無事に今回の支払いは却下され問題が解決しました。
時系列の経過
1日目夜:Facebookへの支払完了メール通知
2日目朝:Paypalに問題報告
3日目夕方:Paypalから調査完了メール通知
まとめ
PayPalに限らずですが、
・他のサイトと同じパスワードにしない、SNSと共通ログインにも気を付けること
・パスワードを定期的に変更すること
・少しでも不審に思ったメールが届いたとき、怪しいと思ったページを見たときは、すぐリンクをクリックしないこと
ビジネスにおいて、Paypalは便利です。
そのため、しっかりとセキュリティ対策をして、万が一問題が起きても、Paypalが迅速ある対応をしてくれますので、引き続き、変わりなく利用していこうと思っています。
最後に
Facebookを偽装した不正請求は、時々あるみたいですので、今回のFacebookを名乗ったメールアドレスもPaypalに登録されていたかもしれませんね。
調べていれば、他の方は、数万~10万円以上、請求されていたケースもあったみたいで・・・。
幸いにも、みなさん無事にお金は返ってきているみたいで良かったです^^
色々と便利なサービスができて有難いですが、自分でセキュリティはきちんとしないといけないですね。
それでも、被害に遭うときは遭うものです。
少しでもおかしいと思ったら、すぐ運営会社に連絡しましょう。