Googleマイビジネス対策 1st STEPのとっておきノウハウ

Googleマイビジネス対策 1st STEPのとっておきノウハウ

こんにちは、
奥です。

そろそろ、
Googleマイビジネスの
ネタをお話するのも、
終わりが近くなってきました。

恐らく、
このメルマガ読者のうち、
2割も実践している人はいないでしょう。

ちゃんとやっている人は
おめでとうございます!

数ヶ月~半年もすれば、
大きな変化が生まれていると思いますよ。

まだ取り掛かっていない人も
今からなら、間に合うので、
早く始めることを強くオススメします!

Googleマイビジネスのとっておきのノウハウ

今までの復習+αの動画です。
ぜひご覧ください!
ご質問があれば、
気軽に返信くださいませ。

「Googleマイビジネスの必要性と
 攻略のポイント」
※メルマガ読者限定公開
※視聴期限は、あと数日ほど

//////////

3STEPのうち、

最初のステップで、
重要度の高いノウハウを
今日は、お伝えします。

ズバリ・・・

「ウェブサイト」を作ることです。

お気づきの方は
もう作ってみた人も
いるかもしれませんね。

Googleマイビジネスには、
1枚もののサイトが作れます。
(いわゆるランディングページのようなもの)

ある程度、
テンプレートになっているので、
これを普通に埋めていくだけでは、
普通のレベル。

 ↓ ↓

何度も言っている、
キーワードを散らしながら、
作っていく人は、
そこそこできるレベル。

 ↓ ↓

 ↓ ↓

ここを起点(ハブ)として、
自社のページやYouTubeチャンネルに
アクセスを流す導線を設計して
仕上げられる人は、

他社と大きな差をつけられるレベルに。
~~~~~~~~~~~~~~~~~

これに関しては、
今のヒントを元に、
どうすればできるかを
一度、考えてみてください!

実際の作業としては、全然難しくないですよ。

キーワード選びは順調ですか?

上位表示させたいキーワードや

地図が表示するキーワードの

リサーチや選定は順調に進んでいますか?

Googleマイビジネスに限らず、

ホームページのSEO対策、

YouTubeのSEO対策、

Googleのサービスで集客するなら、
絶対にやっておいて損はないですので、
コツコツ取り組んでくださいね。

【編集後記】

昨日の続き。

集客においても、

これまでは、

「何を」に重点を置いた、
発信やコンテンツづくりが効果的でした。

~今まで~
「誰が」←3番
「何を」←1番
「どんな方法で」←2番

こんなイメージでしたが、

~これから~
「誰が」←1番
「何を」←2番
「どんな方法で」←2番

こんなイメージになってきたかなと感じます。

ブランディングの部分を
もっと強化していくことが、
今後の課題になっていくと考えています。

ちなみにですが、
「方法」に関しては、
SEOやGoogleマイビジネスなどの
オンライン集客方法は
もちろん含まれていますが、

ブランディングを踏まえた上で、
どう見せるかという、
デザインもここに含めています。

例え、
みんなが同じノウハウを使ったとしても、
その先に、最初に目につくデザインで
差別化はできますので。

オクヒロユキのメディア【究極のモンブランを求めて】