言葉の勉強とSEO対策

言葉の勉強とSEO対策

こんにちは、
奥です。

昨日まで
少し専門的な内容でしたので、
今日は抑えていきます。

SEO対策は感覚だけでできる?

今までの復習+αの動画です。
ぜひご覧ください!
ご質問があれば、
気軽に返信くださいませ。

「Googleマイビジネスの必要性と
 攻略のポイント」
※メルマガ読者限定公開
※視聴期限は明日3/31まで
 ↑
資料のダウンロードだけでも
しておいてくださいね

//////////

毎日毎日、
キーワードのことを話していますので、
「キーワードは大事」ってことが
少しでも、伝わっているのかなと
思っています。

ここでは、便宜上、
「キーワード」って単語を使っていますが、

“コトバ”であることには変わりません。

SEO対策のキーワードも
検索者の意図を推測することで
見つけることができる。

どういう表現であれば、
相手に伝わりやすいか、

どんな文章であれば、
お客様が理解できるのか、

結局、
見えない人物像のことを考えて、
立場に立って、想像して、
何かしらのコンテンツを届けますよね。

結局、
そこを突き詰めていくことで、
ツールはメインではなく、
補足的になり、

自分の経験と感覚だけでも、
ある程度のキーワード選定は
可能になってくる気がしています。

以前までのGoogleは
今よりも精度が高くなかったので、
人の気持ちが現れた言葉を
読み取れませんでしたが、

それが可能となってきている今は、

言葉を勉強することで
SEO対策にもつながってくると、
思うんですね、僕は。

//////////

もちろん、
コピーライティングも
勉強しているので、

どういう文章が感情を揺さぶるか、
と言ったことも大事だと
分かっていますが、

僕の場合、
クリエイター寄りなので、

言葉をデザインとして
見ることも多いです。

言葉を意味としてではなく、
形として捉え、
読み手にとって、
頭の中にスッと入るかどうか、とか。

「いいね!このフォルム」と思いながら、
フォント集を
延々、眺めるときだってあります。

テキストを黙読したときのリズム、
目に入ったとき、
形として、並びのリズムも考えます。

言葉の勉強をしてみては?

キーワード選定において、
ツールは時間や労力を
大幅に削減してくれます。

なので、
使った方がいいです!

ただし、
言葉の使い方を磨いていくと、
そのツールの効果も
もっと大きくなるのではないかと
思っています。

今日は
一つの考え方をお話しましたが、
ご参考になれば、と。

【あとがき】

昨日の続き。

自社アプリが簡単に作れたら、
どのように使いますか?

考えてみましたか?

AppleとGoogleの審査もいらない、
第3のアプリとも言える、
このアプリですが、

自社ページをアプリ化することで、
得られるメリットの一部として、

・表示速度が速くなる
・オフラインでも表示できる
・滞在時間が増える
・ホーム画面にアイコンが表示される
・プッシュ通知ができる など

結果的に、
あなたのファン層の強化につながります。

あるデータによると、
スマホユーザーの一日の平均利用時間は
約3時間。

そのうち、アプリが85%、
WEBブラウザが15%だそうです。
https://www.netratings.co.jp/news_release/2017/11/Newsrelease20171108.html

かと言って、
普通、アプリを作るには、
お金も時間もかかります。

時間もお金も大幅カットできる、
アプリを使って、
ユーザーの85%の部分の時間を
もし狙えたとすれば・・・?

まだ試していない人は以下から。

テスト的なものなので、
体験後は削除しておいてくださいね。

1.以下のページをスマホで見る
  https://aquaberries.jp
  ※iPhoneの場合は、Safariで開く

2.「ホーム画面に追加」をタップする
  ※iPhoneの場合は、以下参照

PWA190328

  ※Androidの場合は、2回以上のアクセスと
   そのアクセスに5分以上の間隔があるとき
   ホームスクリーンへの追加を促す表示が出る

3.ホーム画面にアプリが追加されている

オクヒロユキのメディア【究極のモンブランを求めて】